
湿度も高く、だんだんと暑い日も増えてきましたね!
暑い日が増えてくると気になるのが汗…。今日はそんな汗のお話です!
汗は体温調節という大切な役割があります。
運動不足だったり、クーラーの効いた室内で長時間過ごしていたりすると、汗腺機能が衰えてしまい、夏バテや熱中症の原因にもなってしまいます。
では、汗腺機能を高めるにはどうしたらよいのでしょうか?
・運動習慣を身につける
ウォーキングなど軽い運動から始めてみるのがおすすめです♪
・シャワーだけではなく湯船につかるようにする
半身浴でじっくり体の芯から温まるのがおすすめです♪
・エアコンの設定温度を低くしすぎない
低すぎる温度設定は汗腺の働きを鈍くしてしまうので、適温に設定しましょう♪
夏までに汗腺機能を高めて、夏バテしない身体を作っていきましょう(^^)/