
ヨガとピラティスの呼吸法の違い
ヨガもピラティスも、呼吸法を意識しながらさまざまな動きをすることで、 身体と精神の乱れを整えていくエクササイズです。しかし、肝心の呼吸法に違いがあるのです。まずは2つの呼吸法についてチェックしましょう。腹式呼吸
ヨガの呼吸法は、吸った空気をお腹に送りこむ「腹式呼吸」。鼻から空気を吸って、口または鼻から吐き出します。 腹式呼吸をすると自律神経のうち「副交感神経」が優位になり、心身をリラックスさせる効果が期待できます。胸式呼吸
ピラティスの呼吸法は、お腹が膨らまないよう力を入れて凹ませたまま胸に空気を送り込む「胸式呼吸」。鼻から空気を吸って、口から吐き出します。胸式呼吸は「交感神経」を優位にするため、心身が活動的になります。 同じエクササイズに見えますが、このように行なっている最中の心と身体の状態には大きな差があるようです。ヨガとピラティスの目的の違いとは
ヨガはもともと、瞑想を中心とした精神修行の方法として確立されたものです。 現在でも精神統一や心の安定といった精神面へのアプローチを目的としているため、目には見えない“スピリチュアル”な要素の強いエクササイズと言えます。 日々ストレスを抱えていたり、迷いを感じていたりする人が、心をフラットにして自身と向き合うために始めるケースが多いようですが、筋力アップや代謝アップの効果もあるためダイエットを目的とする女性も少なくありません。 ピラティスはリハビリや体力づくりの方法として作られたもので、ヨガとは逆に肉体面へのアプローチを目的としているエクササイズです。 体幹やインナーマッスルなどが鍛えられ、代謝を上げる効果も期待できます。 ダイエット目的の女性や身体を鍛えたい人はもちろん、より高いパフォーマンスを目指すプロのダンサーやアスリートなどもレッスンを受けています。ヨガとピラティスのやり方の違い
さて、それではエクササイズのやり方にはどんな違いがあるのでしょう? ヨガは、インストラクターの指示に合わせてさまざまなポーズをとり、そのままキープ(静止)しながら、深くゆったりと呼吸をします。 キープ時間はポーズによって決まっていますが、ポーズが難しくキープするのが辛い時は無理をせず、自分自身が心地よく感じられる状態を保つことが大切です。 ピラティスは、基本の姿勢を取りながら動作を続けます。 ヨガのような長いキープはなく、常に流れるように動き続けるのが特徴です。 ヨガほどではありませんが、こちらも呼吸を意識しながら行ないます。 ヨガが「静」なら、ピラティスは「動」のエクササイズと言えるでしょう。ヨガとピラティス、どちらを選んだらいいの?
体力アップ、代謝促進、しなやかな体作り、ダイエット――。 ヨガとピラティスには共通の効果がいくつもあるため、どちらを始めようか悩んでいる人も多いかもしれません? あえて分けるのであれば、精神の安定やリラクゼーション効果を求めるならヨガ、 スポーツでのスキルアップやリハビリを目的とするならピラティスを選ぶと良いでしょう。 ただ、ヨガもピラティスも、見聞きするのとやってみるのとでは印象が変わる可能性も否めません。 さらに言えば、インストラクターとの相性や、施設の使いやすさなども重要なポイントです。 本格的に始める前に、まずは施設見学や体験レッスンなどを利用し、実際に身体を動かしてみてからじっくりと決めることをおすすめします。女性に大人気!ホットヨガの特徴
ここでは、ただの「ヨガ」ではなく、「ホットヨガ」について触れてみます。その最大の特徴は、室温38~40℃、湿度55~65%という高温多湿のスタジオでヨガを行なうということ。 この過酷ともいえる環境の中、腹式呼吸を意識しながらポーズを取る“有酸素運動”によって効率よく脂肪を燃焼できるため、継続することでより高いダイエット効果が期待できるのです。 「ダイエットのために何かエクササイズをしたい」と考えている方は、ぜひ「ホットヨガ」を試してみませんか? 当サイトを運営している「Lucina」の各店舗では、ホットヨガの体験レッスンを受付中。 経験豊富なインストラクターがサポートいたしますので、初めてホットヨガに触れるというビギナーの方でも安心してチャレンジできますよ。 精神面を鍛える「ヨガ」と、肉体面を鍛える「ピラティス」。 一般的にそう思われているであろうこれらのエクササイズですが、実はほかにも特徴や共通点がいくつも存在しています。 上記を参考にして、それぞれの目的ややり方を踏まえた上で体験レッスンなどを行い、自分の身体や生活にあったエクササイズを選びましょう。▼こちらの記事を読んだ方におすすめの記事はこちら
エクササイズはちゃんとやってるつもり……それでもダイエットがうまくいかない時の原因とはしなやかな体作りも、ダイエットも一緒にしたい!その気持ちにお答えするルキナの「五感を刺激する」ホットヨガ・ホットピラティスプログラムをご紹介についてはこちら
ジム通いなどをして続かなかった方必見! ルキナならホットヨガ・ホットピラティスなら継続できます! 体験者の声をぜひ聞いてみて!