
ルキナ北小金店です。
ホットヨガの初心者の方であれば、ポーズが分からない、体が固いということで、自分にはホットヨガは向かないのかもしれないと感じることもあるでしょう。
実は、体の固い人に向いているんです♪
●ホットヨガが体の固い人に向いている理由
呼吸法と様々なポーズがセットになったホットヨガ。
ヨガ同様にホットヨガには、「自分自身の心と向き合う」という目的があります。スタジオで行われるレッスンでは、講師の方を中心としてたくさんの人が同時にポーズをとります。このとき、周りと自分を比べるのではなく、自分自身の変化を注意深く観察することを意識しましょう。
ホットヨガのポーズは体の固い人には不向きのように思う人がいますが、固かった体が少しずつ曲がるようになったり、できなかったポーズができるようになったりと、自分の変化に気付きやすいという点で体の柔らかい人より向いているとも言われています。
また、ルキナのホットヨガは室温を38~40℃、湿度を55~65%に調整した空間で行うため、筋肉や関節がほぐれてポーズが取りやすくなります。
この点から見ても、体が固い人でも充分に行えるレッスンだと言えます。
●ホットヨガが体の固い人にもたらす効果
ホットヨガは、高温多湿な空間の中で行うヨガなので、体が固い人でもポーズが取りやすく効果が得やすいと言われています。
体の固さは、間接の可動域に関連します。筋肉が固まると可動域が狭くなり体が固くなりますが、体を温めることで可動域が広がったり、固く緊張した筋肉が緩みやすくなり、体を動かしやすくなります。この体の変化を最大限に活かすことができるのがホットヨガです。
また、全てのポーズに体の柔軟性が必要なわけではありません。体の固い人でも無理なく取れるポーズもたくさんあります。難なくできるポーズは楽しんで、ちょっと辛いポーズは自分と向き合うためと考えると、体が固い方でもホットヨガを楽しめるのではないでしょうか。
ホットヨガのポーズを取るうちに、体の固さについて新たな発見をすることもあります。例えば、体の固さから前屈が苦手な人でも、体の部分によっては柔らかい箇所があることに気づけるかもしれません。
体が固いことからヨガを避けてきた方もいるかもしれませんが、高温多湿の空間で行うホットヨガであれば、比較的体の固い方でも取り組みやすいので、是非挑戦してみてください♪♪
| ******************************************* | ||||
| ルキナ北小金店 | ||||
| 〒270-0014 | ||||
| 千葉県松戸市小金53イタクラビル2階 | ||||
| 047-348-3133 | ||||
| JR常磐線「北小金駅」 | ||||
| 南口から徒歩3分 | ||||
| ******************************************* | ||||
| コラーゲンスタジオ/ホットヨガ/美容/ダイエット/マシンピラティス/体がかたい/柔軟性 | ||||




