
ルキナ北小金店です(^^)
今日はクリスマスですね(^^)
皆さんはどのようにお過ごしになられますか?
ルキナ北小金店は特別レッスンを揃えてお待ちしております!
さて、今日はヨガと呼吸法についてお教えします。
ヨガは呼吸法が大切と聞くこと多いと思います。
その理由として、元々は悟りを開くための修業だったヨガは、呼吸や姿勢、動きなどを組み合わせて生命エネルギーを巡らせ、心身を整えることが目的とされてきました。
また、呼吸を深く正しく行うことによって、ポーズの持つ効果を高めることにもつながります。
効果として…
・自然な呼吸をすることをすることで、副交感神経が優位になり自律神経が整う
・腹式呼吸をゆっくり行うことでインナーマッスルも鍛えられる
・姿勢改善
・血行が良くなる
・冷え性改善
呼吸法のポイント
・腹式呼吸意識
・鼻呼吸(空気中のウイルスなどをブロックしたり、喉の乾燥を防いだりするため鼻呼吸をおすすめ。鼻が詰まっている場合はもちろん口でOK!!)
・息を止めないようにする
・身体の力を抜く
・息を吸う時間と吐く時間を同じくらいにする(同じくらいにすると自律神経のバランスが整うと言われています。5秒息を吸ったら5秒かけて吐き出すといったように、時間を計りながら呼吸を行うのもおすすめ。)
次回は、ヨガの呼吸の種類をお教えしますね(^o^)
是非、ポイントを意識してヨガを楽しんで見てくださいね♪
きっと心が変わるかも…