ルキナ東久留米店です。
本日はヨガのポーズの一つ、
【ワニのポーズ】をご紹介します。
「ワニのポーズ」というポーズ名は、
ワニが尻尾を左右に動かす動作に似ていることから付けられたようです。
ワニのポーズの効果はたくさんあります♪
*体幹を鍛える
*腰痛を緩和する
*内蔵を刺激して便秘を改善する
*背中、肩の筋肉を和らげる
*気持ちを落ち着かせる
*ウエストシェイプ効果
【ワニのポーズ】やり方
仰向けに寝て膝を立てます。
左手を右膝に添え、右手は真っ直ぐ横に伸ばし、顔も右向きに傾けましょう。
この姿勢を保ち、10回ほど深い呼吸を繰り返します。
同じプロセスで逆側も同様に行います。
ねじりのポーズはストレッチ効果やデトックス効果もあってとても気持ち良いですよ。
ぜひ試してみてくださいね!